WHOが「電磁波ちょっと危ないかもよ?できれば気を付けてね」って言っているの、知っていますか?

他にも、この時代に環境にやさしいとか、便利だとか言われているものの中には非常に強い電磁波を出すものがたくさんあります。
参考
オール電化住宅
IHクッキングヒーター
電気自動車
ハイブリッド車
電子レンジ
パソコン
携帯・スマートフォン
スマートメーター

スカイツリーや東京タワーなど、電波塔の近くは非常に強い電磁波にさらされています。
長時間このような電子機器を使い続けると、電磁波過敏症になる人もいます。
電磁生態学の権威であるロバート・ベッカー博士は電磁波について10項目の警告をしています。
注意ポイント
発がん作用
癌細胞の成長促進
成長細胞に影響
胎児の異常発育
神経ホルモンの変化
異常行動
生理リズムが狂う
ストレス反応
免疫機能低下
学習能力の低下
電磁波は自然界に存在するので心配ないと言いますが、それは自然の中での話。
現代の人工的な環境のなかで、自然に存在するものよりも莫大な電磁波を浴びています。
電磁波対策後進国の日本において、既に電磁波対策を考えている人は情報感度の高い方であるにも関わらず、周りの人に理解されない事や、対策グッズを怪訝な目で見られる事もしばしば・・・

でも、
・寝つきが悪い、頭が痛くて眠れない
・勉強部屋での集中力が高まらない
家族でこんな症状の人はいませんか?電磁波は影響ないというのは、まだ確証がないというだけで、研究が進んでいないだけのことなんです。
注意
長時間スマホで通話をされる方
子供にスマホを持たせているパパ、ママ
自分のスマホで子供を遊ばせているパパ、ママ
妊娠中の女性
妊娠を考えている女性
は、特に真剣に考えて欲しいもののひとつです。
Contents
各国の電磁波の見解と対策
フランス
食品環境労働衛生安全局(ANSES)が「高周波電磁波と健康」についての専門家評価を発表。
携帯電話のヘビーユーザーの長期使用によって脳腫瘍リスクが増加する可能性を示した研究もあり。
妊婦さんは腹部に携帯胃電話が近づかないように勧告。子どもはイヤホンの使用を推奨し、電話で頭部に接触しないように勧告。
体の近くでの使用を目的とする電磁波を発生する機器に曝露の最大値(SAR値)を表示すること。(携帯電話では実施済み)
原文 Update of the Radiofrequencies and health expert appraisal
子どもの携帯電話の広告禁止、販売規制、処置の立法化
ロシア
2002年 妊婦・16歳以下の子ども・神経疾患脳疾患のある人は携帯電話を使用すべきではないと勧告
アメリカ
米国食品医療品局で携帯電話に関する電磁波のばく露を最低限にするよう携帯電話業界に要請。
At&Tワイヤレス社はイヤホンマイクの無償提携を行っている。
ピッツバーグ大学がん研究所のロナルド・ハーバーマン所長が「携帯使用をできるだけ控えるように」と職員に勧告。理由として、携帯電話の長期使用と健康被害の関連性を示す調査結果の増加・IEAによる「電磁波を潜在的な健康リスクとみなすべき」という声明などをあげている。

見出し(全角15文字)
アメリカのピッツバーグ大がん研究所の韓国の報道を受けて、保健省がすぐさま同様の勧告を政府から出している。
イギリス・ドイツ
16歳以下の子どもに携帯電話の使用を控えるよう勧告。
電磁波は小児白血病になる確率が高まるとも、まだ研究途中ですが言われています。
2006年には米国生殖医療学会にインドでの研究で「携帯電話の使用量が増えることによって、精液中の精子の数が減る」という報告もあります。(Ashok Agarwal)
ということで、電磁波から身を守るグッズをまとめてみました。
電磁波を減らすシールドグッズ
長時間浴び続けることによる体の不調、そして機器の不調を防ぐために、電磁波シールドが使われています。
今ではそんなに影響がないことがわかっていますが、少し前まで心臓ペースメーカーに悪影響があるから携帯の電源を切りましょう、というのは、電磁波が医療機器や精密機器に不調をきたすことが少なからずあるからです。
毎日長時間使っているのが、スマホ。もはや切り離せないアイテムになっている人の方が多いでしょう。
強い電磁波でなくとも、長時間浴び続けていると大変な影響があります。
まずは、マストともいえるスマホの対策から始めましょう。
スマホ用電磁波対策
開発者・羽根邦夫プロフィール
工学博士、慶應義塾大学理工学部を助教授にて退職後、ソニー株式会社中央研究所にて計算科学センター長、情報通信研究部門長を歴任、ソニーシステムデザイン取締役、ソニーコンピュータサイエンスラボ取締役などを経て2002年にイスイックス・ワールド株式会社を設立。
著書:生体と電磁波(丸善出版)
その手のプロが開発したシールです。
ということで、まずは張っておくべきナンバーワンのシールです。
妊婦さんの電磁波対策
スマホ用電磁波シールを開発した方が出しているもので、妊婦さん用のお腹を守るシートはこちら↓
WHOでは、携帯電話の電磁波を妊婦さんや赤ちゃんに浴びせないようにと勧告しています。

将来的に健康でいるために、今できることを最大限してあげましょう。
PCの前にいるデスクワークのプレワーママ必見。
夏の妊婦さんにはシート、秋冬の妊婦さんにはすっぽり守る腹巻を。
妊婦帯の老舗メーカーまでもが電磁波対策を呼び掛けています。これはもう、妊婦さんの新常識なのかもしれません。
部屋の中の電磁波対策
IHヒーターの高さは思いっきりお腹に影響がある高さです。電子レンジは使用中は離れましょう。
このシートでそれらの機器から放たれる電磁波をカットして、安心して部屋で過ごせるようにしましょう。
ブレーカーやレンジ、冷蔵庫などあらゆるものに貼れます。
部屋に置くだけでも部屋全体の電磁波状況が改善されます。
スマートメーターにも貼っておくと良さそうです。
IHクッキングヒーターの電磁波対策に
台所に立つ方が妊娠を望む方なら、男性・女性関わらずに必ず着用したいところ。
電源ごと電磁波対策
コンセントにつけ、電気製品をつなぐだけでOK!
- 【こんな方におすすめ!】お子さんへの電磁波の悪影響を防ぎたい方・PCによる肩こりや目の疲れがひどい方
魔法のスーパーコンセント「アルファ・ジーニアス2.0」は“差し込むだけで家電製品やパソコンの電磁波を改善し、性能をアップする”電磁波対策機器です。このコンセントは「Synmテクノロジー」を用いた特殊加工により、電気配列を整えて電磁波を有効な波長に切り替える機能性コンセントとして開発されました。 つまり、このコンセントに電化製品を繋ぐだけで、有害な電磁波が有益化され、「携帯電話の電磁波が軽減される」「炊飯器のご飯がおいしくなる」「冷蔵庫の食材が腐らなくなる」など、信じられないような結果が期待できるのです。事実、第三者の公的機関による調査実験で、それらに関する驚異的な実証データが確認されています。 この魔法のスーパーコンセントが生み出す驚異的な機能性の秘密は、「Synmテクノロジー加工」といわれるその技術にあります。コンセントの銅合金部分にこの加工を施すことにより、電気エネルギーに「生命要素」が入力され、コンセントに接続した電化製品から放出されることによって電磁波の害が無害化される他、家電製品そのものに“性能アップ”という形で、機器に応じたさまざまな新しい機能性が付加されます。 従来の単なるコンセントとも、電磁波防止グッズとも異なる画期的な商品として話題の魔法のスーパーコンセント。是非、ご自宅の家電製品で驚きの結果を体感してみてください。

家を丸ごと、本気で電磁波対策したい方はこちら
カーテンや蚊帳、寝袋や犬用のテントなど、まるごと電磁波から身を守るグッズが売られています。
本気の方向けで、値段は張りますが、効果は絶大です。興味のある方はどうぞ。
妊婦さんの電磁波対策まとめ
電磁波の影響についてはまだまだ不明な点も多い半面、少しずつ研究が進んできた面もあります。
さらに日常のあらゆる機器から電磁波は出ていて、完全に防ぐことのできるものではなくなっていますし、知恵袋では「電磁波対策は何の意味がない」とも言われています。
いままでに「安全だ」と言われて使用され、後から大変なことになったものは多くありますよね。アスベスト、原子力、発がん性添加物、B型肝炎集団予防接種・・・

また、目には見えにくい影響として、白血病や脳腫瘍のリスクが高まる、ホルモンに影響を及ぼす、などという研究結果も出ていますが、これらのリスクは妊娠中に「お酒を飲む」のと同じ程度だそうです。
でも、妊娠中はお酒もコーヒーも控える人が多いですよね。
お酒を飲んでもタバコを吸っても大丈夫な人は大丈夫ですが・・・
これらの電磁波対策グッズはあくまでも「お守り」と思って、普段からの生活で気を付けることの方を優先したらいいかなと思っています。